10月29日行われる行徳まつりの最後の打ち合わせに参加しました。
第16回を迎える行徳まつり。行徳は神輿の街なので、もちろんお神輿を担ぎます。
ただ、行徳は担ぎ方が分かれます。
一般的なわっしょいとお神輿を担ぐ江戸担ぎと行徳担ぎと言われる担ぎ方です。
江戸担ぎはみなさんが想像しているお神輿の担ぎ方です。
行徳担ぎとは白装束をまとい担ぐ人数も決まっており、お神輿は揺らさず「しょい」と言う掛け声とともに神輿を運びます。更に地すりといわれる神輿下げて地面すれすれで神輿を一周まわし上にあげてさらに一周回した後に上に放り投げます。
今までは行徳駅だったのですが今回初めて南行徳駅になるとの事で南行徳駅のホコ天を手伝っていた行徳相祭會も一緒にとお誘いを受け、今年から参加となりました。
その行徳まつりが今週の日曜日です。
今回は初めて尽くしなので会議を何回もしてきましたが今回が最後の会議となり最終確認を含め話し合いが行われました。
今回は行徳相祭會の大神輿も出せるので楽しみにしています!(^^)!