続きを読む 昨年、手術で胃カメラでポリープを取った時に無呼吸症候群を指摘されてしまいました(^_^;)"> 昨年、手術で胃カメラでポリープを取った時に無呼吸症候群を指摘されてしまいました(^_^;) – 総合広告代理店 株式会社オール 千葉県市川市

情熱ブログ

昨年、手術で胃カメラでポリープを取った時に無呼吸症候群を指摘されてしまいました(^_^;)

実は昨年の11月。

胃カメラで胃のポリープと十二指腸のポリープを切除した際に寝た状態で手術。

本当であれば意識が戻るまで寝かしておくそうなのだが、無理やり起こされました( ̄▽ ̄)

寝ている途中で呼吸が止まる。しかも結構長い時間を。

先生が心配し起こす状況に!

せっかく手術が終わったと言うのに無呼吸症候群の検査を勧められました。

妻からも無呼吸症候群は言われていましたが、先生から起されてまで言われるとなると心配に。

重い腰を上げました。

病院へ行って無呼吸症候群の相談を。

まずは状況確認をするので検査キッドを発注して頂きました。

今日から2回、寝ながら検査をします。

鼻についている違和感が半端ないですが、酒を飲んで寝れば気にしないだろうな。

変な結果が出ないと良いのだが・・・心配だな(T_T)